外資系に転職するぞ!と志した場合、一つのハードルがTOEICです。
私も最初は400点くらいでした。がその後勉強を重ねて最終的には900点を超えました。
あなたは、もしかして、、、英語苦手だな~としり込みしていませんか?TOEICなんか高得点取れないよ!となげいていたりして!
でも、外資系の中には、色々な会社があり、日本法人を設立している会社などは結構日本人ばかりで日系の会社とあまりかわらない環境のところもあります。
私の転職した経験では日本語だけで仕事できちゃうところもあるわけです。
だから、あなたがまだマネージメントを担う立場になく、日本人の多い外資系の”スタッフ”で採用された場合は、普通に日本語環境だけで仕事がでる外資系を狙う手もあるのです。
でも、そのような職種でも求人応募してあなたの競合力をアップさせるには採用されやすい資格として英語力があった方がベター!
そのために勉強するのもありですし、また将来、外資系企業の「お偉いさん」になろうとするなら必須と言えるでしょう。勉強はしておいた方が良いということです。
英語力をアピールするなら言わずと知れた「TOEIC」ですね。
今回はTOEICの点数を稼ぐコツについて書いて行きます。
✨スマホを上手に活用できるTOEIC教材(一週間無料で試せます)
TOEIC英語の外資系の会社への転職時での位置づけ
転職において英語力は重要な条件の一つです。実際に転職活動をする際には、TOEICなどの英語力の指標となるテストのスコアを求められることも多いでしょう。
TOEICのスコアは英語力の目安となり、書類選考でのスコアも内定獲得に有利です。しかし、実際に外資系企業で働いてみると、英語を使う仕事においては、読み書き能力よりも話す・書く能力であるコミュニケーションスキルが重要な要素となります。
つまり、英語力を磨くことは重要ですが、それだけではなく、コミュニケーションスキルを高めることも必要不可欠です。特に、英語が母国語でない人同士でのコミュニケーションでは、相手の言いたいことを理解する能力や、自分の意見を相手に伝える能力が求められます。これらのスキルを磨くことで、外資系企業での仕事に必要なコミュニケーション力を身につけることができます。
✅求人情報はこちらもチェック!
TOEICの点数獲得のための勉強方法のコツ
TOEICが600点を超える点数を獲得していた人がやっていたこと。また、成長が早い人の習慣などを4つのアクションとしてまとめてみました。
短期でTOEICの英語の点数を上げたい人は必須です。恐らく、3か月から半年は点数アップにかないいます!考えてみて。。。。長くてもたった半年です。
人生の中ではとても短い期間です!(マジにそう思います!)
⭕必ず、1日1~2時間程度はTOEICの勉強する ⇒これはMUSTです!!!
英語に苦手意識がある方や、英語学習に真剣に取り組んでこなかった方には、まずは毎日TOEICの勉強を強くお勧めします。
勉強を開始する時期によって異なりますが、多くのTOEIC600点以上の合格者は、1日に約2時間の勉強を続けています。
初めから2時間も勉強するのは大変に思えるかもしれませんが、実際には短時間の勉強では英語力の向上が望めない場合もあります。
勉強時間が短いと、一日に学習できる単語数や英文量が圧倒的に少なくなります。その結果、覚えた単語が長期的に記憶に残りにくく、上達を感じにくくなり、やがてモチベーションが下がって挫折することもあるでしょう。
英語を本気で身につけるためには、本気で取り組まなければなりません。その一方で、「本気で勉強すれば、確実にスコアを上げることができる」とも言えます。
例えば、通勤中に1時間、休憩時間にも勉強時間を作ることができるかもしれません。
もちろん、英語力によって異なりますが、トータルで400-600時間の勉強が必要だと思われます。
私が実際にTOEIC英語を勉強していた場所。
- 電車の中(スマホで)
- トイレの中(スマホで)
- 図書館(問題集、テキスト)
- 立ち飲み居酒屋(スマホで)
- 会社の昼休み(スマホで)
- スタバ(スマホで)
- 寝る前のベットで(スマホで)
- たまに自宅の机で(問題集、テキスト)
TOEIC公式問題集1冊のみをやり込む
「TOEIC公式問題集は、解いて点数を確認したら終わり」と考えている方が多いのですが、むしろ問題集、解き終わってからが勝負なんです。
解いた後に、
- 聞き取れなかった音声の部分
- 読めなかった英文の部分
- 間違えた問題
を掘り下げて、要因を徹底的に分析して、それを克服するための対策の勉強する方が重要です。
ここでお伝えしますが、一冊をやり込むのですが、そこからは間違えたところを掘り下げて勉強していくという事です。
そのためには他の参考書なども必要でしょう。
TOEICによく出る
- 語彙
- 問題のパターン
- 会話・トークのパターン
- 文書パターン
- 言い換えのパターン
- ヒッカケのパターン
などもまとめて覚えていくわけです。
TOEIC公式問題集で勉強することで、600点を超えるのに必要な語彙・表現は身につきます。
✨おススメTOEIC公式教材:
⭕短期間でTOEICの点数を稼ぐにはリスニングを強化する。
日本人には、リスニングに対する苦手意識があることが多いです。そのため、多くの人がリーディングを中心に勉強する傾向があります。しかし、TOEICのテストでは、リスニング100問とリーディングと同じ問題数が出題されます。つまり、リスニングの比重が高いテストと言えます。
さらに、TOEICのリスニングの英語はリーディングの英語よりも比較的簡単なので、得点が伸びやすい傾向があります。ですから、リスニングにも積極的に取り組み、得点を伸ばすことが重要です。
毎日の通勤電車の中で、TOEIC公式問題集のリスニングを書き写したものを見ながら問題集の音声をイヤホンで聞きながら繰り返し確認します。
さらに、多くの日本人はリスニングに苦手意識を抱いています。しかし、TOEICのテストではリスニング100問とリーディング100問が出題されるため、リスニングの比重が高いと言えます。
さらに、TOEICのリスニングの英語はリーディングの英語よりも比較的簡単なので、得点が伸びやすい傾向があります。
自宅で声に出して読み、スマートフォンなどの録音機能を使って音読したものを録音し、問題集のナレーターと比較してみることもおすすめです。
目安として、すらすらと英文を読むことができるようになったら、TOEICのリスニングスコアが300点程度に向上することが期待できます。繰り返し音読することで、ナレーターのようにスムーズに読めるようになり、確実にリスニングスコアが向上していくでしょう。
ホントかなと思うかも知れませんが、まずはやってみてください。そして、テキストを見ないで正確に音読ができるようになったらTOEICの400点以上の英語のレベルです。
TOEICのリスニング力を鍛えるのに良いYoutube
以下のチャンネルがおすすめです。
チャンネル名 | 特徴 | URL |
---|---|---|
TOEICjapan | 国際ビジネスコミュニケーション協会が運営する公式チャンネル。TOEICの概要や出題傾向、対策法などを紹介。 | https://www.youtube.com/user/TOEICjapan |
猛牛ちゃんねる | TOEIC対策の専門家がリスニングとリーディングの各パートの解き方や問題集の使い方などを詳しく説明。 | https://www.youtube.com/channel/UCv8HudXBy1Hyd-R2v1jqTvg |
これらのチャンネルは、TOEICの出題内容や形式に慣れるだけでなく、英語力全般を向上させることができます。ぜひ参考にしてみてください。
🔴TOEICリスニングの強化のためのおススメ教材:
【スコットペリー最新作】今日学んで明日聞こえる!効果抜群の新リスニングプログラム教材!リアル・イングリッシュ「ネイティブスピード」/今なら生の英会話を学ぶ「English Live」付き!
⭕30%~40%の難しいTOEIC問題はあきらめる!
TOEICの目標得点が600点であれば、各セクション100問中、それぞれ62%以上を取得する必要があります。全200問中の3-4割は諦めても構いません。すべての問題を完璧に解く必要はありません。
しかし、多くの人がTOEICテスト中に1つ1つの問題に時間をかけてしまいがちです。特にリーディングセクションはその傾向があります。そこで、難しい問題に直面した場合は、諦めることが必要です。問題が難しいと感じたら、その問題をスキップして次の問題に進むようにしましょう。また、得点を取りやすいセクションに重点を置くことも重要です。
TOEICの公式サイトによると、テストの問題構成は以下のようになっています。
TOEIC L&Rはリスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計約2時間で200問に答えるマークシート方式の一斉客観テストです。出題形式は毎回同じで、解答はすべて問題用紙とは別の解答用紙に記入します。テストは英文のみで構成されており、英文和訳・和文英訳といった設問はありません。
参考:http://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/about/format.html
「Part 1・2・5」は、「Part 3・4・6・7」に比べて必要な語彙や表現、問題数が少ないため、TOEICスコアを上げるには重要です。つまり、短時間で高得点を狙えるセクションです!
まずは自分の得意なセクションから取り組むことで、習慣化しやすく、継続しやすくなるでしょう。「TOEIC公式問題集」を使って各セクションの傾向をつかみ、得意なセクションに集中することで、600点を目指すための効率的な勉強法となるはずです。
外資系転職のためのTOEIC英語力アップはスマホを必須!
英語の勉強法のコツは伝わりましたか?
真面目にTOEICの勉強を一度してみて、外資系の転職の内定獲得のための準備を今日から始めてみましょう!
そうは言ってもなかなか勉強がはかどらないこともあるのが人間ですよネ。
でも、最近では勉強不足を様々な場面で補う事ができる「スマホ」を上手く活用できます。
皆さんが毎日使うスマホで勉強不足を補うのが良いです。
通勤時間、会社の昼休みを上手く活用してTOEICの点数を一気に上げて外資系の転職を成功させましょう。
Let’s enjoy the TOEIC test !